国際コミュニケーション学部 芦沢研究室ページ(代表者:芦沢真五)

国際コミュニケーション学部 芦沢研究室ページ(代表者:芦沢真五)

Ashizawa Lab (Prof. Shingo Ashizawa), School of International Communications

※2022.4.1~東洋大学から関西国際大学に異動しました。このHPのコンテンツは東洋大で教鞭をとっていた時の内容も含まれています。

Menu

Skip to content
  • ホーム
    Home
  • 教員プロフィール・業績
    Profile
  • 研究テーマ
    Research
  • 研究プロジェクト
    Project
  • 関連リンク
    Link

ニュース一覧

テキサス大学ダラス校(UTD)と東洋RDS のオンライン協働プロジェクト 1     

2021年10月29日 ニュース

授業報告 (その1:概要)/ UTD-Toyo Online Joint Class Report #1:Outline  2021年7月にテキサス大学ダラス校(UTD:University of Texas, Dall

Continue Reading...

2022年1月29日 (土)芦沢ゼミ特別セミナーおよびOB交流会(2022年1月24日更新)

2021年10月22日 ニュース

日付:2022年 1月 29日 (土曜日)  芦沢ゼミ・ゼミOBの皆さん、1月29日の特別セミナー+OB交流会はコロナ禍状況を考慮して全面オンラインで実施することになりました。以下にZOOMアクセス、スケジュールを掲載し

Continue Reading...

校外学習 JICA横浜 海外移住資料館訪問

2021年11月28日 ニュース

 私たち3年芦沢ゼミ生は、2021年11月11日(木)、横浜にあるJICA横浜の海外移住資料館を訪問した。4つのグループに分かれ館内の様々な展示を分担して鑑賞し、それぞれが担当した部分を中心に、海外で暮らす日本人移住者と

Continue Reading...

マレーシア国民大学(UKM)と東洋RDSのオンライン協働授業 / UKM-Toyo Joint Study Project

2021年11月26日 ニュース

2021年秋学期に、マレーシア国民大学と芦沢ゼミが「移民、多様性、異文化問題」をテーマにしたオンライン協働授業を開催しました。両大学から集まった41名の学生は、約2週間にわたりImmerseU Class2classとい

Continue Reading...

テキサス大学ダラス校(UTD)と東洋RDS のオンライン協働プロジェクト4     

2021年11月5日 ニュース

授業報告 (その4:学生による発表動画 )/ UTDーToyo Online Joint Class Report #4 Group Presentation Videos

Continue Reading...

テキサス大学ダラス校(UTD)と東洋RDS のオンライン協働プロジェクト 3    

2021年11月5日 ニュース

授業報告(その3:学生の声)/ UTDーToyo Online Joint Class #3: Voice from students < Student Evaluation Comments from Toyo

Continue Reading...

テキサス大学ダラス校(UTD)と東洋RDS のオンライン協働プロジェクト 2    

2021年11月5日 ニュース

授業報告(その2:教員からのメッセージ) / UTD-Toyo Online Joint Class #2: Message from Instructors 教員からのメッセージ(東洋大学国際学部国際地域学科 芦沢真五

Continue Reading...

Posts navigation

<
Previous / Next

ニュースカテゴリー

  • ニュース
  • 研究活動
    • 2016春ゼミ研修
    • 2016夏ゼミ研修
    • 2017春ゼミ研修
    • 2017夏ゼミ研修
    • 2018夏ゼミ研修
    • 2019春ゼミ研修
  • 学外活動
    • The Ship for World Youth Leaders
  • その他
    • 2015 7月8日 ゼミ会
Copyright © 2025 Ashizawa Lab. All rights reserved.